クリニックについて

2025年8月のアンケートにお書きいただいた、患者さまからの感想、ご意見です。
たくさんのご回答、ありがとうございました。




私が2日目の夜に「お腹がすくんです・・・」とぽろっと話したら、食事量を翌日から大盛りにご対応してくださり、とってもうれしかったです。何より料理がおいしすぎて大盛りもペロリと食べきれました。すてきなお心遣い、本当にありがとうございます。

2025.8.30 厨房職員について(食事について)




この度は大変お世話になり、ありがとうございました。妊娠健診から退院まで安心して過ごすことができました。「気になることはありませんか?」と優しく聞いて下さるので、話しやすかったです。説明も丁寧で分かりやすく、安心につながりました。麻酔の先生も術中に「今〇〇しているからね。」と優しく声かけして下さったので不安が拭われました。ありがとうございました。

2025.8.30 医師について




今回初産ということで、授乳の仕方を、私に合う方法が見つかるまでしっかりつきそって下さったみなさまには感謝してもしきれません。入院して陣痛分娩から多くの方に関わっていただきましたが、どの方も親切で相談しやすい環境で良かったです。

2025.8.30 助産師・看護師・看護助手について(病棟)




落ち着いた部屋でゆっくり、気持ちもリフレッシュできました。サロンに来てる感じでうけることができ、とても良かったです。スッキリしました。

2025.8.25 アロママッサージについて




不安な気持ちによりそってもらえてほっとしていました。マタニティヨガで予約を入れた時の検診時には時間を調整してくださり、スムーズにすごせました。外来の看護師さんが(産後)面会に来てくださったのもうれしかったです。

2025.8.21 助産師・看護師・看護助手について(外来)




「今日はどんな助産師さんかなー♪」とたのしみでした(笑)。みなさんそれぞれが魅力的な方ばかりで、相談するのはもちろん、世間話するのもたのしかったです。お世話になりました。ありがとうございました。

2025.8.9 助産師・看護師・看護助手について(病棟)




外来のスタッフのみなさんは明るく優しい方ばかりで安心出来ました。陣痛がきたかも?と受診し、そのまま入院となった時には、「頑張って!!」とたくさんのスタッフの方に声をかけていただきうれしかったです。妊娠中のマタニティヨガも良い気分転換になっていて楽しかったです。もっと早くから参加したかったなーと思います!お産の時も、一人目に比べると呼吸を意識できました。

2025.8.8 助産師・看護師・看護助手について




とてもよかったです。一生忘れません。

2025.8.8 分娩について




毎回食事を楽しみに過ごせて良かった。表の方にも書いたけど、工夫を感じるメニューが多くてかなり参考になったし、献立から感じる心遣いが嬉しかった。

2025.8.5 食事について




あさの実ルームでのマザークラスを受講し、不安だった気持ちが少し軽くなりました。あの日をきっかけに、出産のイメージを、「こわい」からポジティブなイメージへと変えようと意識できました。マイナスな不安なイメージは、「知らない」ことからくるんだと思い、出産にむけて準備や、心がまえをすることができたと思っています。ありがとうございました。

2025.8.5 助産師・看護師・看護助手について(外来)




エコーの時、性別をきいていいのかなーと思っていたときに、先生に「性別分かりますか?」ときいてくれたり、少し口にした不安に遅滞して、先生に話したときにフォローいれてくれる感じがしてありがたかったです。助産師外来でおっぱいマッサージを教えてもらってよかったです。

2025.8.2 助産師・看護師・看護助手について(外来)